ユーザーは、Miro のボードに対して、閲覧、コメント、編集の 3 つの異なるレベルのアクセス権があります。アクセスレベルとそのユーザーに対する管理方法については、こちらをご覧ください。
アクセス権の設定
- メール経由で特定ユーザーと
- プロジェクトメンバーと
- チーム全体または会社全体と
- 公開してボードのリンクがある人なら誰とでも
ボードを共有する際にはいつでも、 [編集可]、[コメント可]、[閲覧可] を選択して招待者のアクセス権を指定できます。
- ダッシュボード上のボードにカーソルを合わせます。
- 右上隅にある三点リーダーをクリックします。
- [共有] をクリックします。
- 招待したいユーザーのメールアドレスを入力するか、共有ウィンドウで別のオプションを選択します(例:チーム内の誰とでも、リンクを知る全員、など)。
- デフォルトのアクセスレベルは、[編集可] です。アクセスレベルを [コメント可] または [閲覧可] に変更するには、まず [編集可] をクリックします。
コメント可のアクセス権があるボードをメール経由で共有
Miro チーム内の誰でもボードを編集できるようにする
ボードアクセス権
所有者、共同所有者、編集者、コメント投稿者、閲覧者は、それぞれボード上のアクセス権が異なります。
ボードごとにボードの所有者がいます。1 つのボードに対してボードの所有者は一人です。ボード所有者には、以下の操作を行う権限があります:
- チーム間でボードを移動する
- ボードのバックアップをダウンロードする(有料プラン)
- 共同所有者を追加する(Business プランと Enterpriseプラン)
- ボードのパスワードを設定する(有料プラン)
- フレームを非表示にする、保護ロックを使用する(有料プラン)
- ボードのコンテンツを設定する(有料プラン)
- コラボレーションツール設定をする
- ボードを共有するユーザーを設定する
- ボードの所有権を別のコラボレーターに移す
- ボードを削除する
関連プラン:Business プラン、Enterprise プラン
Business と Enterprise プランの場合、ユーザーは、ボードの共同所有者を追加できます。ボード共同所有者は、以下のことができます:
- ボードコンテンツの設定とコラボレーション ツールの設定を管理する
- フレームを表示 / 非表示にする、保護ロックを追加する
- ボードのパスワードを追加する
- ボードのバックアップをダウンロードする
- 他の共同所有者を追加する
- ボードのカバー画像と名前を変更する
- ボードを共有する
- 高度なボードの共有権限を設定する
編集者は、ボードコンテンツの変更、新しいファイルの削除やアップロードを行うことができます。編集者は、ビジター、ゲスト、メンバーに応じて、各種ボードツールや設定を利用することができます。
ビジター、ゲスト、メンバーの違いについての詳細は、こちらをご覧ください。
編集者は、ボードコンテンツ設定で許可されていれば、ボードコンテンツをコピーできます。編集者権限付き共有
編集者がチームのメンバーとしてボードに招待されている場合(有料ライセンス)、共有設定にアクセスし、変更できます。
有料プランのボード所有者と共同所有者は、ボード編集者に対してこのオプションを制限することができます。コメント投稿者は、ボードを閲覧し、コメントを残すことができます。コメント投稿者としてボードに招待された Miro の登録ユーザーは、投票セッションに参加して、作動しているタイマーを確認できます。コメント投稿者は、ボードコンテンツ設定で許可されていれば、ボードのコンテンツをコピーできます。
コメント投稿者はボードの編集と共有はできません。
コメント投稿者から見たボード
ボード上での閲覧者のモード
ボードへのアクセスをリクエストする方法
ボードのリンクをたどってこのメッセージが表示された場合、ボードがまだ共有されてないことを意味します。
ボードへのアクセス権をリクエストする
ボードを、閲覧、コメント、編集するには、[アクセスをリクエスト] をクリックします。これにより、ボードの所有者にメールが送信されます。所有者はアクセスを認め、アクセス権を設定できます。
閲覧権限またはコメント権限しかない場合、編集アクセス権をリクエストするには、右上隅にある [コメントのみ] ボタンをクリックし、[編集者権限をリクエスト] を選択します。なお、この機能は Education プランではサポートされていません。
💡 もしアクセスが認められたにもかかわらずボードにアクセスできない場合や、自分の作成したボードにアクセスできない場合は、ガイド「Miro ボードにアクセスも編集もできません」をご覧ください。
編集者の権限をリクエストする
アクセス権の変更
- ボード右上隅にある [共有] ボタンをクリックします。
- [共有設定] を開きます。メール経由でボードにアクセスできるユーザーの一覧が表示されます。
- ドロップダウンリストをクリックして、個々のユーザーのアクセス権を設定します。
- ここで、[削除] をクリックしてコラボレーターを削除することもできます。ボード所有者には、別のユーザーにボードの所有権を与えるオプションも表示されます。
-
[完了] をクリックして、変更を確定します。
⚠️ ボードがチーム全体、プロジェクト、会社で共有されている場合、または公開して共有されている場合、ユーザーは以前のアクセスレベルを保持する可能性があります。詳細については次の記事をご覧ください:ボードにアクセスできるユーザーは?
編集者のアクセス権を [コメント可] に変更
- [共有] ボタンをクリックします。
- ボードの所有者ではなく、チームや会社のアクセス権を介してボードへのアクセス権がある場合は、次のステップに進む前に、ボードに自分のメールアドレスを招待してください。それ以外の場合は、チーム / 会社へのアクセスを削除すると、すぐにボードにアクセスできなくなります。
- 共有ウィンドウで、[チーム全員] か [会社のリンクを知る全員] を検索します。
-
ドロップダウン メニューで別のアクセスの種類を選択するか、[アクセス不可] を選択してアクセスを削除します。
⚠️ ボードがメール経由で共有された場合、プロジェクトで共有された場合、公開共有された場合は、ユーザーは以前のアクセスレベルを保持する可能性があります。詳細については次の記事をご覧ください:ボードにアクセスできるユーザーは?
ボードへのチームのアクセス権の削除
プロジェクトからボードを削除するか、プロジェクトメンバーのアクセスレベルを変更することができます。
プロジェクトからボードを削除するには:
-
[共有] ボタンをクリックします
。 - ボードの所有者ではなく、プロジェクトのアクセス権を介してボードへのアクセス権がある場合は、次のステップに進む前に、ボードに自分のメールアドレスを招待してください。これを実行せずにボードへのアクセス権を削除すると、すぐにボードにアクセスすることができなくなります。
- 共有ウィンドウの下部にあるプロジェクト名をクリックします。
- [なし] を選択します。
⚠️ ボードがチーム全体と共有された場合、メール経由で共有された場合、会社と共有された場合、または公開共有された場合、ユーザーは以前のアクセスレベルを保持する可能性があります。詳細については次の記事をご覧ください:ボードにアクセスできるユーザーは?
プロジェクトからボードを削除
プロジェクトメンバーのアクセスレベルを変更するには:
- ダッシュボードでプロジェクトを検索します。
- プロジェクト名をクリックして設定を開きます。
- 個々のユーザーのアクセス権を変更します。
プロジェクトメンバーのアクセスレベルを変更
- [共有] ボタンをクリックします。
- [リンクを知る全員] を検索します。
-
ドロップダウン メニューで別のアクセスの種類を選択するか、[アクセス不可] を選択してアクセスを削除します。
⚠️ ボードがチーム全体、プロジェクト、会社と共有された場合、またはメール経由で共有された場合、ユーザーは以前のアクセスレベルを保持する可能性があります。詳細については次の記事をご覧ください:ボードにアクセスできるユーザーは?
ボードへの公開アクセスを削除
別のボードコラボレーターへのボード所有権の譲渡
ボードを他のユーザーに再度割り当てたり、退社したユーザーに属するボードの所有権を取得する方法については、記事「ボード所有権を譲渡する方法」をご一読ください。