Chrome でウェブページをキャプチャーし、できるだけ簡単に Miro のライブラリーに保存しましょう!
Miro の Web クリッパーを Chrome にインストールする
マーケットプレイスを開き、インテグレーションの中から Miro Web Clipper を検索するか、シンプルにこちらのリンクをクリックします。
[Chrome に追加] をクリックして、画面の指示に従います。
Chrome ウェブストアの Miro の Web クリッパー
拡張機能の使用方法
1. Miro のライブラリーにウェブサイトのスクリーンショットを直接保存する場合は、Chrome の [Web Clipper] アイコンをクリックして拡張機能を開き、スクリーンショットを保存するチームと、保存したい領域(表示領域、選択領域、またはページ全体)を選択します。
Miro の Web クリッパーのメニュー
2. 保存したウェブページを Miro のボードに追加する準備ができたら、ボードを開きます。なお、このボードはスクリーンショットを取得する際に選択したチームに属している必要があります。
3. ツールバーの [アップロード] ツールから [Web クリッパー] を選択します。保存したスクリーンショットの一覧が表示されるので、必要なスクリーンショットをクリックするか、ボードにドラッグ & ドロップします。
ツールバーの Web クリッパー
Miro の Web クリッパーを最大限活用するには、以下の点にご注意ください。
- Miro のプロフィールにログインします(ログインしていれば拡張機能のアイコンがアクティブになっています)
- 拡張機能をインストールしたときにボードのウェブページが開いてたら、(一回だけ)ウェブページを更新します。
⚠️ Web クリッパーは、認証が必要なページでは機能しません。
よくある質問
- スクリーンショットを保存したのに Web クリッパーのライブラリーに表示されません。なぜですか?
ー スクリーンショットを保存する際に正しいチームを選択していることを確認してください。スクリーンショットは、このチームのボードの Web クリッパー ライブラリーに属することになります。
また、拡張機能は認証が必要なページでは機能しませんのでご注意ください。
拡張機能がどのページでも機能しない場合は、拡張機能を削除し、再度インストールしてからお試しください。