プライバシー関連のデータ検出
プライバシー関連データ検出を有効にすると、Miro ボード上で、クレジットカード番号、社会保障番号、パスポート番号、認証トークンなどの機密性の高いデータを自動的に検出、分類、保護することができます。これによりコンプライアンス違反の問題を回避し、ビジネスを減速させることなく、企業全体のデータ拡散やデータ漏洩に関連するリスクを軽減できます。
データ検出サイクルは少なくとも 1 時間に 1 回実行され、すべてのボード更新をスキャンして機密性の高い情報を検出します。これには、以前のデータ検出サイクルで既にスキャンされたボードが含まれます。
詳しくは、プライバシー関連のデータ検出の有効化ついてのドキュメントを参照してください。
企業機密データ検出
企業機密データ検出機能を有効化すると、機密コンテンツの管理者は重要な企業データを円滑に識別、分類、保護できるようになります。検索条件を厳密に把握しておく必要がありません。トグルをワンクリックするだけで、機密コンテンツの管理者は Miro に内蔵された機械学習ラベルを活用して、次のいずれかの一般的カテゴリーに属する企業機密情報の識別とラベル付けを効率的に自動化できます。
- アーキテクチャーとデータフロー、データモデル、セキュリティーのアーキテクチャーを含む技術的な設計。
- 顧客ライセンス、アカウント更新、使用状況メトリック、アカウント料金プラン、柔軟なライセンスを含む顧客情報。
- 会社の OKRS、計画と目標、会社目標、年間ロードマップ、主要責任を含む会社戦略。
詳しくは、企業機密データ検出の有効化についてのドキュメントを参照してください。
カスタム企業機密データ検出
機密コンテンツ管理者は、カスタム機密情報データ検出を利用して、知的財産などのカスタム企業機密情報を含む Miro ボードの識別とラベル付けを効率的に自動化できます。カスタム企業機密データ検出機能を利用すると、次のことが可能です。
- カスタム検索を使用して、企業固有の機密データを検出します。
- Jira カードを含む、またはコードブロックを含むなどの条件をキーワードとともに追加し、データ検出結果の精度を向上させます。
- すべてのカスタム企業機密ラベルを一元管理し、整理と管理を容易にします。
詳しくは、カスタム企業機密情報のラベルとキーワードの作成方法についてのドキュメントを参照してください。