新規ユーザーが Miro サブスクリプションに参加すると、Enterprise のライセンスモデルに応じて、新規ユーザーへの制限付き無料ライセンスの割り当てが可能な場合があります。
該当プラン:Enterprise プラン
ユーザーに無料ライセンスを割り当てられる場合
フレキシブル ライセンス プログラム(FLP)では、以下のような場合にユーザーにライセンスを割り当てることができます。
- 新規ユーザーのデフォルトのライセンスが制限付き無料に設定されている場合
- 会社の管理者がユーザーを招待する際に、招待ウィンドウで制限付き無料ライセンスを選択する場合
- 会社の管理者が、会社の設定 > [アクティブなユーザー] でユーザーを制限付き無料に変更する場合
✏️ 詳細はフレキシブル ライセンス プログラム(FLP)と FLP のライセンス管理をご覧ください。
非フレキシブル ライセンス(非 FLP)では、次の場合にユーザーに制限付き無料ライセンスを割り当てることができます。
- Miro ユーザー登録時にフルライセンスが不足している組織に、ドメイン管理またはジャストインタイム プロビジョニングによってユーザーが自動キャプチャーされた場合
- フルライセンスが不足している組織のチームにユーザーが招待された場合
複数のユーザーを同時に招待した場合、招待者リストのメールアドレスの順にライセンスが付与されます。組織のライセンス数が不足している場合、リストの末尾にいるユーザーには、制限付き無料ライセンスが付与されます。この場合、招待したユーザーには、一部のユーザーにアクセス制限があることを知らせるポップアップ通知が届きます。
ユーザーが使用できる制限付き無料ライセンスの機能
制限付き無料ライセンスのユーザーは、自分が参加しているチームのボードの閲覧やコメントをしたり、会社の管理者に編集権限とライセンスをリクエストすることができます。また、他のメンバーとともに組織内の他のチームを見つけて、参加することもできます。
招待設定で他のチームメンバーには許可されている場合でも、制限付き無料メンバーは、新しいユーザーをチームに招待することはできません。
✏️ 会社の管理者はリクエスト管理を設定することができます。
制限付き無料ユーザーは編集権限のリクエストが可能
会社の管理者が使用できる制限付き無料ライセンスの機能
会社の管理者は、すべてのサブスクリプションで、チームの設定または会社の設定の [アクティブなユーザー] セクションで、ユーザーライセンスを「制限付き無料」から「フル」へアップグレードすることができます。
フレキシブル ライセンス プログラム(FLP)
FLP サブスクリプションでは、会社の管理者はいつでもフルライセンスを制限付き無料ライセンスにダウングレードすることもできます。
制限付き無料ライセンスを持つユーザーが編集権限をリクエストすると、会社の管理者はリクエスト管理の設定に基づいてリクエストを受け取ります。
✏️ 詳細はフレキシブル ライセンス プログラムのライセンス管理をご覧ください。