ホーム画面から直接 Miro のデスクトップ アプリを起動し、集中してボードでの作業に取りかかることができます。このアプリは、ブラウザー バージョンの基本機能すべてをサポートします。
💡 ウェブサイトから Miro のアプリをダウンロードする。
Windows の場合
- Windows 32 ビット ー アプリをダウンロード
- Windows 64 ビット ー アプリをダウンロード
ご利用のプロセッサーの種類を確認するには、以下の手順に従ってください。
- Windows エクスプローラーに移動し、[PC] を右クリックし、[プロパティ] を選択します。
- 次の画面にシステム情報が表示されるので、[システムタイプ] を探してください。
お使いのオペレーション システムが表示されます(64 ビットまたは 32 ビット)。
MacOS の場合
- インテルプロセッサー搭載の Mac ー アプリをダウンロード
- M1/M2 チップ搭載の Mac - アプリをダウンロード
ご利用のプロセッサーの種類を確認するには、以下の手順に従ってください。
- Mac の左上にある Apple アイコンをクリックします。
- これにより、ドロップダウン メニューが表示されます。[この Mac について] オプションをクリックします。
ウィンドウに、プロセッサー情報(インテルまたは M1/M2)などが表示されます。
複数デバイスに Miro を導入する
Miro は、2 つのバージョンの Microsoft Installer を提供しており、IT 管理者はこれを使用して、数千台のマシンに対して、複数のユーザーに Miro を導入することができます。1 つのバージョンには自動更新機能があり、更新されたアプリバージョンが公開されるとすぐにユーザーに届きます。また、自動更新機能を使用せずにダウンロードすることも選択できますので、従業員が使用している Miro のバージョンをより詳細に管理することができます。
- 自動更新機能を使用した Windows MSI 64 ビット ー アプリをダウンロード
- 自動更新機能を使用しない Windows MSI 64 ビット ー アプリをダウンロード
特性:
- Miro は %LOCALAPPDATA% にインストールされます。Miro Machine-Wide Installer はマシン全体にインストールされますが、Miro 自体はインストールされません。Miro アプリは、ユーザーログイン時にのみインストールされます
- ユーザーがまだ Miro をインストールしていない場合、Miro はインストールされます。導入ツールは、「%LOCALAPPDATA%/RealtimeBoard」というフォルダーを探します。過去にインストールした痕跡を検出した場合、アプリはインストールされません
アプリのシステム要件
Windows の場合
最低システム要件
|
推奨システム要件
|
|
CPU
|
3 GHz(2 コア / 4 スレッド)
|
2.8 GHz(4 コア / 8 スレッド)
|
RAM
|
8 GB
|
16 GB(DDR4)
|
OS
|
Windows 7 以上(Microsoft Store のアプリでは Windows 10 以上) + Microsoft 。NET Framework 4.5
(Windowsの ARM バージョンは未対応) |
最新の OS
|
ネットワーク
|
8 Mb/s 以上
|
32 Mb/s
|
MacOS の場合
最低システム要件 | 推奨システム要件 | |
CPU
|
64 ビットインテルまたは Apple M1 | |
OS
|
MacOS 10.11(El Capitan)以上 | 最新の OS |
ネットワーク
|
8 Mb/s 以上 | 32 Mb/s |
アプリは、お持ちのデバイスで複数のインスタンスを実行します。
- メインプロセス
- ウィンドウプロセス(UI レンダラー)
- ハードウェア アクセラレーション
- クラッシュハンドラー
- 開かれたタブごとにプロセスがひとつ増加(各タブにはウェブビューがあるため)
例えば、作業中に 3 つのタブを開くと、Miro.exe のインスタンスが 7 つ表示されます。このアーキテクチャーの詳細情報についてはこちら とこちら をご覧ください。
アプリ固有のショートカットと制限
デスクトップアプリには、以下のような追加のショートカットがあります。
- タブの再読み込み Ctrl + R(Windows の場合) / Cmd + R(Mac の場合)
- タブを閉じる Ctrl + W (Windows の場合) / Cmd +W (Mac の場合)
- アプリを終了する Ctrl + Q (Windows の場合) / Cmd + Q (Macの場合)
- ボードのリンクをコピーする Ctrl + Shift + L(Windows の場合) / Cmd + Shift + L(Mac の場合)
- ズームする Ctrl + ~(Windows の場合) / Cmd + ~(Mac の場合)
アプリの制限
Miro アプリの Windows と Mac 用アプリ
|
Microsoft Store の Windows 10 アプリ
|
|
画像として保存する(低、中、高) | ✔
|
✘
|
画像として保存する(ベクター) | ✔
|
✔
|
PDF として保存する(低) | ✔ | ✘
|
PDF として保存する(ベクター) | ✔ | ✔
|
スプレッドシート(CSV)へのエクスポート | ✔ | ✘
|
ビデオチャット | ✔ | ✘
|
スプレッドシートからの貼り付け | ✔ | ✔
|
Confluence プラグイン | ✔ | ✔ |
一般的な制限項目
- Miro の登録ユーザーのみ利用可能(ビジターは使用できません)
- Atlassian のセキュリティー制限により、Jira サーバー を使用される場合、バージョンによっては Jira カードを編集できない可能性があります。
- Sketch からコピー / 貼り付けするオプションはありません
スペルチェック
デスクトップアプリの自動スペルチェック機能をオフにしたい場合は、以下の手順に従ってください。
- Alt を押す(Windows の場合のみ)
- 上部のメイン ナビゲーションバーの [閲覧] をクリックする
- [スペルチェックを表示] ボタンのチェックを外す
Microsoft Store からダウンロードされたアプリでは、スペルチェックを無効にするオプションが利用できませんのでご注意ください。
起こり得る問題とその解決方法
アプリデータをリセットする方法
問題が発生する場合(特にログインでお困りの際)は、アプリデータをリセットし、アプリのメモリーの消去をすることで解決されることがほとんどです。
💡 データをリセットしても問題が解決しない場合は、アプリを削除し、最新バージョンをダウンロードして再インストールすることもできます。
Windows の場合
アプリケーション データをリセットするには、以下のスクリーンショットに表示されているように 、[Alt] > [ヘルプ] キーを押してください:
Windows 用デスクトップアプリのアプリデータの再設定
MS Store からダウンロードしたアプリをご使用の場合は、メニューが見つからないこともあります。その場合、アプリデータをリセットするには、Windows を開き [設定] > [アプリ] > [アプリと機能] > リストから [Miro] を選択 > [詳細オプション] > [リセット] を選択します。
この手順ですぐにリセットできない場合、C:\Users\username\AppData\Roaming\RealtimeBoard および C:\Users\username\AppData\Local\RealtimeBoard からすべてのアプリファイルを削除してください。
✏️ アプリデータ フォルダーが非表示になっている場合は、表示させる方法についてこちらをご覧ください。
MacOS の場合
トップメニューで Miro をクリックし、以下のスクリーンショットに表示されているように、[アプリケーション データのリセット] を選択します。
Mac 上でアプリデータをリセットする
その後、再度アプリにログインして、問題が解決されているか確認してください。
リセットですぐに問題が解決しない場合は、ファインダー ウィンドウを開き > Command + Shift + G を押し > ~/Library/Application Support/RealtimeBoard を貼り付け、アプリファイルをすべて削除してください。
Mac 用 MDM を使用する場合
アプリがロードされずに先に進めないという問題が起こった場合は、設定を確認し、自動更新機能が有効になっていることを確かめてください。 https://github.com/Squirrel/Squirrel.Mac は以下の権限を持つ必要があります。
- `Application` ディレクトリを読み出し、書き込み、実行する
- `com.electrolon.realtimeboard.ShipIt` ディレクトリと動作する `~/Application Support/Caches/` の読み取りと書き込みをする。また、temp ディレクトリ `private/var/folders` でも動作。
更新プロセス中に不具合がある場合は、Squirrel は、`~/Application Support/Caches/com.electron.realtimeboard.ShipIt` に `ShipIt_stderr.log` を作成します。問題の詳細情報は、そちらをご覧ください。
Skype と Slack も同様の更新プロセスを使用しているので、設定された MDM をお持ちの場合は、Miro のデスクトップアプリと同じ設定を適用することができます。
よくある質問
- デスクトップアプリはどこでダウンロードできますか?ー
Miro のウェブサイトからダウンロードしてください。 - ブラウザーで Miro を起動する際に、デスクトップアプリを開くポップアップを削除する方法を教えてください。
ー この記事に記載されている手順をお試しください。 - Linux のデスクトップアプリ バージョンはありますか?
ー いいえ、現時点ではありません。 - デスクトップアプリで開かれたボードのリンクをコピーする方法を教えてください。
ー ボードの [共有] メニューを開き、そこからボードリンクをコピーすることができます。右上にある [ファイル] をクリックし、[ボードリンクをコピー] を選択する方法もあります。ショートカットを使用することもできます。Ctrl + Shift + L(Windows の場合) / Cmd + Shift + L(Mac の場合) - Windows デスクトップアプリで Alt を押してもメニューが表示されません。表示方法を教えてください。
ー Microsoft Store からダウンロードしたアプリでは、メニューはサポートされていませんのでご了承ください。Windows の設定([システム] > [アプリと機能] > [Miro] > [詳細オプション] > [リセット])でアプリデータをリセットするか、元のアプリバージョンをインストールすることができます。 - デスクトップアプリを削除すると、ボードは削除されますか?
ー いいえ、コンテンツはユーザーの Miro のプロフィールに紐付けされています。ブラウザーやタブレットアプリ、モバイルアプリでもアクセスできます。