✏️ 強制保持ポリシーを編集するには、データガバナンス管理者の権限が必要です。データガバナンス管理者の役割をリクエストするには、会社の管理者にご連絡ください。
強制保持ポリシーを編集するには、次の手順を実施してください。
- Miro の設定に移動します。
- 左側のペインで、[Enterprise Guard] の下の [コンテンツのライフサイクル] をクリックします。
-
強制保持の画面で、編集する強制保持ポリシーをクリックします。
そのポリシーに関連する情報が表示されます。 - ページの右上にある [編集] をクリックし、必要なフィールドを編集します。 以下の表に、各フィールドとその説明を示します。
- 終了したら [次へ] をクリックします。
影響を確認するページが表示されます。 - 強制保持ポリシーの影響が表示されます。影響を確認するページには、以下の情報が記載されています。
- 概要:ポリシー名、強制保持期間、範囲などの強制保持ポリシーの設定内容。
- ポリシーによる影響:ポリシーが適用されるボードの数。強制保持ポリシーはゴミ箱内のボードにも適用され、影響を確認する際の計算対象となります。
✏️ ボードが時間ベースと機密分類ベースの両方の強制保持方針によって管理されている場合、 強制保持期間の長い方の方針が適用されます。
- 設定を保存して強制保持ポリシーを適用するには、[公開]をクリックします。
✏️ ポリシーの作成、更新、削除を実施すると、強制保持ポリシーのプロセスを起動します。完了まで最大 24 時間ほど要する場合があります。ただし、ポリシーの名前または説明を更新しても、強制保持ポリシープロセスは起動しないため、更新は即座に行われます。