* 今後数か月にわたって新 Business プランに段階的に移行し、現 Business プランのユーザーも移行させていきます。最近 Business プランを購入されたお客様は、すでに新 Business プランの機能をご利用いただける可能性があります。新 Business プランについての詳細と、現在利用しているプランのバージョンを確認する方法についてはこちらをご覧ください。
Consultant プランの会社の管理者は、サブスクリプション内に複数のチームを作成できます。これは、さまざまなプロジェクトでクライアントとの共同作業や、チームのコンテンツを整理するのに非常に役立ちます。会社の管理者とチーム管理者の両者とも、チームレベルの設定を管理できますが、会社レベルの属性を設定するオプションは、会社の管理者のみ利用できます。ここでは、Consultant プランでこの設定がどのように機能するかを紹介します。
また、この記事では、サブスクリプションで新しいチームを作成する方法を、クライアント向けに非公開チームを作成する場合を例にして紹介します。
チームレベルの設定
ダッシュボードのチーム名をクリックすると、チームレベルの設定に移動するドロップダウン メニューが表示されます。こちらから、チームのプロフィール、アクティブなユーザー、アプリとインテグレーション、管理者権限の 4 つのタブにアクセスできます。
チーム名をクリックして、チームの設定に移動する
チームのプロフィール
チームのプロフィールでは、チーム名やロゴを変更したり、チームから退出したり、チームを削除したりすることができます。Consultant プランでチームを削除する際にはメールによる確認が不要で、チームが削除されると、チームに保存されたコンテンツも削除されることにご注意ください。
Consultant サブスクリプションのチームのプロフィール
アクティブなユーザー
チームレベルのアクティブなユーザータブでは、以下の操作が可能です。
- ユーザー情報を見る
- チームに新規メンバーを招待する
- チームの管理者権限を付与する
- メンバーを削除するチームレベルでメンバーを削除しても、サブスクリプションからユーザーが完全に削除されるわけではないことにご注意ください。メンバーを完全に削除し、ライセンスを開放するには、会社の設定 > [アクティブなユーザー] に移動します。
💡 右上の [検索条件] を使えば、簡単にユーザーグループを絞り込むことができます。
ユーザーメニューを開く
アプリとインテグレーション
チームと会社の管理者は、アプリとインテグレーションタブで、以下の操作が可能です。
- チームに新しいアプリをインストールする
- [管理者以外のユーザーにアプリのインストールを許可] オプションを切り替えて、チームにアプリをインストールできるユーザーを決定する
- アプリをアンインストールする(リストからアプリを選択し、アプリのプロフィールを開いて、[チームに対してアンインストールする] ボタンをクリックする)
チームレベルのアプリとインテグレーションの設定
管理者権限
管理者権限のセクションの表示は、チームの管理者と会社の管理者によって異なります。会社の管理者ではないチームの管理者は、ボードやプロジェクトの共有設定およびボードのコンテンツの設定を管理することができます。会社の管理者はこれに加えて、チームの登録モードや招待の設定も設定できます。
招待の設定を設定する際に、会社の管理者は、どのユーザーがチームに新メンバーを追加したり、新しくライセンスを購入したりできるかを定義したり、チームへのゲストの参加の拒否 / 許可を定義したりすることができます。
Consultant プランの招待の設定
会社レベルの設定
会社の設定に移動するには、チーム設定の左上にある [会社] をクリックします。ここでは、Consultant / Business サブスクリプションに属するすべてのチームのリストが表示されます。そこから会社の管理者は、会社のプロフィール、支払い、アクティブなユーザー、招待セクションにアクセスすることもできます。
会社の設定を始める
会社のプロフィール
会社のプロフィールを開いて、会社名やロゴを変更し、サブスクリプションの詳細を確認することができます。現在のプラン、購入および割り当てられたライセンス数、サブスクリプションの有効期限、メンバーとゲスト数が表示されます。
Consultant プランの会社のプロフィール
支払い
支払いセクションでは、会社の管理者と支払い管理者はサブスクリプションの詳細情報を閲覧でき、サブスクリプションのサイズ、支払いの種類、請求書の詳細など、サブスクリプションの詳細を変更できます。サブスクリプションの管理の詳細については、こちらの記事をご覧ください。
アクティブなユーザーと招待
[アクティブなユーザー] タブを開き、プランのチームやボードに招待されたすべてのユーザー(メンバーとゲスト)のリストを表示します。ここでは、ゲストとメンバーの切り替え、ユーザーライセンスの変更、会社の管理者の昇格や取り消し、およびユーザーの削除が可能です。[ユーザー情報の編集] をクリックして、ユーザーの詳細情報を表示し、ユーザーをチームに追加 / 削除することができます。
💡 ゲストの追加とコラボレーションの詳細については、こちらの記事をご覧ください。
Consultant プランのアクティブなユーザーのセクション
検索条件を使用して、特定のライセンス、役割、特定のチーム、アクティブ / 非アクティブのステータスなどの条件を指定してユーザーを絞り込んで表示できます。
Consultant プランのユーザーの検索条件
複数ユーザーを選択し、一括操作メニューでオプションを選択すれば、一括操作で簡単に変更を加えられます。
Consultant プランのアクティブなユーザーに対する一括操作
アクティブなユーザーのリストを CSV 形式でエクスポートします。
アクティブなユーザーのリストをダウンロードするオプション
招待セクションでは、プランに招待された未登録ユーザーのリストが表示されます。ユーザーが Miro に登録するとすぐに、そのユーザーのメールアドレスはこのリストから削除されます。それまではいつでも招待を取り消し、割り当てたライセンスを解放できます。
Consultant プラン設定の招待セクション
チーム
すべてのチームメンバーのリストを表示するには、[チーム] タブに切り替えます。そこから、サブスクリプションで作成された任意のチームの設定に移動し、新しいチームを作成することができます。
Consultant プラン設定のチームセクション
新しいチームの作成方法
設定者:会社の管理者
サブスクリプションに新しいチームを作成するには、3 つの簡単な方法があります。
1) スクリーン右上の該当するボタンをクリックして会社の設定 > チームに移動します。
Consultant プランで新しいチームを作成するオプション
2) ダッシュボードの左のサイドバーのプラスアイコンをクリックして、Consultant サブスクリプション内に新しいチームを作成します。
新しいチームを作成するプラスボタン
チーム名を入力し、新しいチームを作成するサブスクリプションを選択します。[チームを作成] をクリックします。
Consultant サブスクリプション内に新しいチームを作成する
チームがすぐに作成され、新規メンバーを招待するよう提案されます。
3) 会社の設定 > アクティブなユーザー に移動し、新しいチームに追加するユーザーを選択して、一括操作で [新しいチームを作成する] を選択します。
一括操作で新しいチームを作成するオプション
新しいチームが作成されたら、メンバーを自由に招待できます。